生涯、学習していきたい

いろいろなことを考えるのが好きです。

ドットインストール:CSSで吹き出しを作ろう#04~#06

ドットインストールさんで吹き出し作りを学んでおります!

これから吹き出しバスターになるつもりのぽんきちさんです!

f:id:ponnkichi:20180401213830p:plain

 

今日は、#04から#06を学びましょう!

 

 

前回の記事はこちらです。

 

 #04 三角形を変形させてみよう

f:id:ponnkichi:20180331224538p:plain

f:id:ponnkichi:20180401105434p:plain

こんなかんじで三角をつくり、吹き出しをつくるということを

前回までのレッスンで学びました。

今回は、この三角形の形を変える方法を学習します。

 

この、「ex3」の赤い三角形の大きさを変えたかったとしましょう。

赤い三角形の大きさがどこで決まるかというと、

上辺の幅(width)ですね。ここを変えると三角形の高さを変えることができます。

 

同じように、青の三角形の大きさは右の辺の幅。

緑の三角系の大きさは左の辺の幅ということになります。

 

では、ex3の形をもとに、赤の三角形の高さを出していきたいと思います。

<h2>ex5</h2>

  <div class="ex5"></div>

 HTMLに「ex5」を足します。

 

スタイルは、まずex3のものをコピペします。

.ex5{

width:0;

height:0;

background:#eee;

border-style:solid;

border-width:20px;

border-color:red blue pink green;

}

 そして、border-widthを、上から順番に全ての辺を指定していきましょう。

border-width:40px 20px 20px 20px;

 

 上だけを40pxにしてみました。

ブラウザで見るとこうなっています。

f:id:ponnkichi:20180402164444p:plain

わあ!変な形の三角形になってる!(笑)

なるほど、この方法なら自由に吹き出しの形が作られるというわけですね。

 

次は、真ん中の交点を左に寄せてみたいと思います。

左に寄せるには、左のwidthを0にします。

border-width:40px 20px 20px 0;

f:id:ponnkichi:20180402164641p:plain

こんな風になりました!

これも、吹き出しとして使いやすそうな形です。

わくわくしてきますね!

 

さらに、これを斜めにしたりちょっと変形させたいときには

transformプロパティを使います。

 

.ex5{

width:0;

height:0;

background:#eee;

border-style:solid;

border-width:40px 20px 20px 0;

border-color:red blue pink green;

transform:skew(-15deg,0);

}

 15度回転させると、このようになります。

f:id:ponnkichi:20180402164923p:plain

この赤部分!吹き出しにぴったりじゃないですか!なんておもしろいのでしょう。

 

******************

transformプロパティについては、

CSS3の#15で学習しています。

ponnkichi.hatenablog.com

 

****************

 

#05 ベタ塗りの吹き出しを作ってみよう

 さて、いよいよ実践編です。

まずはこのような形の吹き出しを作りましょう。

f:id:ponnkichi:20180402165113p:plain

下向きの三角がついている形ですね。

 

 まずはHTMLを書いて、

<h2>balloon1-1</h2>

  <div class="balloon1-1"></div>

 

 スタイルをあてていきます。

.balloon1-1{

width:200px;

height:100px;

background:#eee;

border-radius:3px;

{

まずは四角の部分。

幅が200px、高さが100px、背景色がグレーで角は3pxぶんまるくなっています。

ブラウザで見ると、こうなっています。

f:id:ponnkichi:20180402165447p:plain

次は、下向きの三角形をつけていきましょう。

 

今回は、この四角形に位置要素を使って三角形をつなげていきましょう。

まずは、三角形を絶対配置にしたいので、

上の四角のpositionをrerlativeにします。

.

balloon1-1{

width:200px;

height:100px;

background:#eee;

border-radius:3px;

position:rerlative;

{

 そして、三角は擬似要素に。

positionはabsolute、場所は右下です。

.balloon1-1:before{

position:absolute;

right:0;

bottom:0;

content:('');

}

before にはcontentでしたね。

 

今回は、わかりやすいようにex3をこの下にコピーしてみましょう。

.balloon1-1:before{

position:absolute;

right:0;

bottom:0;

content:('');

width:0;

height:0;

background:#eee;

border-style:solid;

border-width:20px;

border-color:red blue pink green;

}

 こうすると、

f:id:ponnkichi:20180402210042p:plain

右下にくっついていますね。

ちょっとこれだと三角形が大きい感じなので、

border-widthを10pxに変えてみると、

f:id:ponnkichi:20180402210146p:plain

小さくなりました。いい大きさかな?

 

あとは位置の調整です。

widthが10pxなので、正方形の一辺の長さは20pxです。

なので、今位置が

right:0;

bottom:0;

 こうなっているところを、

右から20px、下方向に20px動かします。

right:20px;

bottom:-20px;

 

f:id:ponnkichi:20180402210434p:plain

いい感じです!

外に出ましたね。

 

あとは、赤をグレーに変えて、

青とピンクと緑の部分は透明に変えます。

border-color:#eee transparent transparent transparent;

 そして、backgroundの部分を消すとOKです。

f:id:ponnkichi:20180402210651p:plain

わあ!すごいー!できました(>▽<)

 

 

******************

position についてはCSS入門編の#20で学習しています。

ponnkichi.hatenablog.com

transparentは、前回の「吹き出しを作ろう」#03で学習しています/

ponnkichi.hatenablog.com

 

 

#06 ベタ塗りの吹き出しを変形させよう

次は、このような形の吹き出しを作ります。

f:id:ponnkichi:20180402211031p:plain

より、吹き出しらしい形ですね!

<h2>balloon1-2</h2>

  <div class="balloon1-2"></div>

 HTMLを作って、

スタイルをあてていきます。

balloon1-2{

width:200px;

height:100px;

background:#eee;

border-radius:3px;

position:rerlative;

.balloon1-2:before{

position:absolute;

right:20px;

bottom:-20px;

content:('');

width:0;

height:0;

border-style:solid;

border-width:10px;

border-color:red blue pink green;

}

 

 先ほどのballoon1-1をコピペしてみました。そしてお名前をballoon1-2に変えます。

 

作る過程がわかりやすいように、吹き出し部分はまた色を戻してあります。

f:id:ponnkichi:20180402211500p:plain

今の状態はこうなっています。

 

三角形の形としては、まず左のwidthを0にします。

border-width:10px10px 10px 0;

 

f:id:ponnkichi:20180402211641p:plain

 こうなりました。

「ちっちゃ!」予想外に小さい吹き出しになっていますね。

うーん。調整しましょう。

右側の幅を20pxにしてみます。

border-width:10px 20px 10px 0;

f:id:ponnkichi:20180402211813p:plain

うん、幅が広がりましたね。ただもうちょっと高さがほしいので

上の幅を15pxにしてみます。

border-width:15px 20px 10px 0;

 

f:id:ponnkichi:20180402211951p:plain

おお!いい感じの形になりました。

あとは、位置が上にはみ出てしまったので調整してみましょう。

bottom:-25px;

 

下への距離を-25pxにしてみました。

f:id:ponnkichi:20180402212130p:plain

うん、ぴったりです!気持ちがいいですね。

 

あとは、先ほどと同じように色の調整をしましょう。

border-color:#eee transparent transparent transparent;

色の部分をこれにします。

 

f:id:ponnkichi:20180402212316p:plain

 

いい感じにできました!

 

 

吹き出し作り、なんて楽しいのでしょう!

次回はベタ塗りではない方法のようです。楽しみです!

マスターしたらコピペシリーズを書きたいと思います^皿^

 

ponnkichi.hatenablog.com