生涯、学習していきたい

いろいろなことを考えるのが好きです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

「肉はマッサージをするとおいしくなる」は本当でした

育ち盛りの子供が何人もいると 肉をたくさん食べさせたくなります。 ある日ついに特売のお肉のかたまりをゲット! しかし、これを美味しく食べるにはどうしたらいいの? https://www.pakutaso.com/20170730201bbq-7.html

ああ憧れのフェルメール。「フェルメール展」に行って来ました

20年ほど前から 一生に一度は本物を見てみたいと思っていた画家、フェルメール。 そのフェルメールが上野の森美術館に来るー!というわけで いさんで行って参りました。 www.vermeer.jp

思わず涙が出てくるすごい演奏

音楽は比較的なんでも好きです。 最近は「U.S.A.」を子供たちと一緒に踊り狂ったりしていました。 (が、その実態は「踊りたくない芸人」なのですごい動きですが) しかし、体調が悪いけれどもがんばらなくてはならない時は 必ずクラシックに戻って行くとい…

「時間」そして「健康」それは最も大切な財産だよ。

ワンオペ育児に仕事に家事にと へとへとになっている方、いらっしゃいませんか? 「はーい」 おお!数年前の私と同じですね。 その、疲れ切って自分を責めてばかりいる毎日を変えたくない? https://www.pakutaso.com/20141002302post-4760.html

「ノートに100個願い事を書くと叶う」に対抗してみている<叶うといいな>

「ノートに100個願い事を書くと叶う」というお話を あなたはご存知でしょうか。 https://www.pakutaso.com/20180237040post-15156.html

吐くような頭痛から回復するためのライフハックを得た

20歳くらいのときから 年に2〜3回、 頭痛のあまりに吐く、ということを繰り返しています。 おそらく、片頭痛と呼ばれるものではなく 緊張性頭痛といわれるものです。 この痛みから逃れるために かれこれ20年間ほどあれこれ試してきた日記です。 https://www.…

太陽光でスマホを充電する(台風21号、北海道胆振東部地震を受けて)

2018年の台風21号や 北海道胆振東部地震で被害にあわれたみなさまが 一刻も早く、安心して生活ができるようお祈り申し上げます。

モスキート音を聞いてみたい(聞こえない)

世の中には若い人にしか聞こえない 「モスキート音」というものが存在しているようですね。 なにそれおもしろそう! https://www.pakutaso.com/20171000286post-13670.html

「足裏いてーよ」の恐るべき効果

足裏のマッサージが好きです。 そりゃあもう、狂おしいほどに好きです。

重曹ペーストは神の啓示だ、汚れがよく落ちるぞ

昔は私も重曹でお掃除をしたりしていたものです。 それが、いつのまにか足が遠のいていました。 理由は、 「重曹好きの人がめんどうくさかったから」。 ところがこのたび、 そんな先入観が吹き飛ぶような体験をしました! https://www.pakutaso.com/20171204…

アタックプロEX石鹸、ウタマロ。泥汚れやえり、そで汚れにはどっちがいい?

真夏ですね。暑いです。 完全に夏バテをしているぽんきちさんです、こんにちは。 毎朝生命の危機を感じながら目覚めています。 さて、そんな季節に気になることといえば 衣類の汚れですよね。 今日は、泥汚れやえり・そで汚れを気持ちよく落としていきたいと…

土用の丑の日に「うな次郎」を食べる(うなぎではない)

土用の丑の日。 2018年の土用の丑の日は本日(7月20日)でした。 本日は元気を出すために 「うな次郎」をいただきました。 https://www.ichimasa.co.jp/products/unajiro/

最初に拒否されたのはラッキーなことだった

その昔、教育実習というものに行った時のことです。 教育実習そのものは基礎免許の教科で受けることになっていたので 中学校の社会科で実習をさせていただきました。 ただ、私は特別支援教育の道を志していたので 先生達との会話の中で 「実は、特別支援学校…

転勤が嫌なんじゃない。引っ越しが嫌なんだ。

子供のころは、親の転勤であちこちに転校していました。 今は親の立場になり、 子供の転校はこんなに大変なんだと実感中です。 大変なことが起こっても自分の努力ではどうしようもない。 ほかにも転勤で大変な思いをしている人を見るにつけ 「転勤って本当に…

有名人を見て「〇〇も年をとったな〜」と言う心理

子供のころのことです。 大人がテレビを見ながら、 「〇〇(芸能人の方)も年をとったな〜〜」と笑っているのを見て いつも不思議に思っていました。 https://www.pakutaso.com/20180344079post-15604.html

授乳後にしぼんだ乳は育つのか。「ラディアンヌ」のブラを試してみました!

かつては私にも胸がありました。 しかし今は地平線と、何か「余っている皮」があるのみ。 数回出産をし、母乳で育児をした結果 胸がすっかりなくなったのです。 今回は、この地平線になんとか山を育ててみようとしたお話です。 https://www.irasutoya.com/20…

「老害」にならないために私がしたいこと

「老害」という言葉があります。 その言葉を見ると、とても悲しい気持ちになります。 そして、そのような人にならないためには どうしたらいいのかな、と考えるのです。 https://www.pakutaso.com/20150239037post-5153.html

児童虐待をなくしたい人は、保護者や児相を責めたりしない

児童虐待をなくすためにはどうしたらいいのかを考えたときに もっとも必要ないのは 「保護者を責める」 「児童相談所を責める」 ことだと思うのです。 https://www.pakutaso.com/20180612170post-16552.html

二日酔いにならないための方法を考えた

私はけっこうお酒が好きだったのですが 数回の妊娠・授乳期を経てすっかりお酒に弱くなりました。 https://www.pakutaso.com/20180331089post-15776.html

読んだものが心に響かないのは、自分がその記事のターゲットじゃないから。

私はツイッターなどを眺めるのが好きなのですが、 とてもすごい人が とてもいいことを書いているように見えるのに 全くこころに響かないことがあります。 http://gahag.net/011944-boy-reading-book/

それは男性vs女性という話ではないよね

「これは男性vs女性の問題だ」 そんな風に語られる問題が世の中には多々存在しますが 実はそんな対立軸の話じゃないよなあと思うものがありますよね。 https://www.pakutaso.com/20170836230post-12886.html

他人が見ている世界と、自分が見ている世界は広さが違うのかもしれない。

時間のあるときにツイッターなどを見ていると、 たくさんの人に見られているツイートには いろいろなコメントがついています。 そのコメントを見ているといつも不思議な気持ちになります。 「この人はなぜわざわざこんなコメントを??」

私は、残り物を食べるのが嫌いだ。

私は残り物を食べるのがどうも苦手なので おかずは作り置きしない派です。 常備菜というものも極力準備をしない。 そんな主婦のお話です。 https://www.pakutaso.com/20160612169post-8179.html

「自分の気持ちを話してみる」ときには、目的を見失わないようにしよう

友人や子供と話をしていると、 「そんなときには自分の気持ちを話してみなよ!」と アドバイスをしている場面にあうことがあります。 「もしかすると、自分の気持ちを伝えないほうがうまくいくかもよ?」 と思うときがあるので、まとめてみることにしました。…

「男の子だから、好き嫌いがあっても大丈夫だよね」

わたしのところには女の子と男の子がいます。 男の子は、小さい頃食べ物の好き嫌いがけっこうありました。 http://gahag.net/004511-japanese-breakfast/

ドットインストール:CSSグリッドレイアウト入門#09~#10

ドットインストールさんでCSSグリッドレイアウトを学んでいます。 今日はその最終回! 久しぶりのプログラミング学習です✨

信頼と心配、愛情の向かう方向

「ダメ人間を育てないためには、こんなことに気をつけたらいいんじゃないかと思う」 ということを、 先日の記事で書きました。 https://www.pakutaso.com/20180445108post-15970.html

ダメ男を作らないために、身につけておきたいこと

とってもいい人なのに、なぜかパートナーが無責任でだらしない感じになっていく人。 すごく優しくて素敵な方なのに、成人したお子さんが残念な性格の人。 そんな方々にお会いするたびに、 憤懣やる方ない気持ちになるぽんきちさんです。こんにちは。 https:/…

キラキラネームへの偏見は「知らない」ことから生まれる。

子供の学年の名簿を見て、夫が驚きの声をあげていました。 「この子すごい名前だね」 「こっちの子は、男の子なのにこの名前なの?」 http://gahag.net/008253-book-hands/

ドットインストール:CSSグリッドレイアウト入門#07~#08

ドットインストールさんで CSSグリッドレイアウトを学習しています。 今回は3回目。#07~#09を学習していきましょう。