生涯、学習していきたい

いろいろなことを考えるのが好きです。

つぶやき

「30日間スクワット」に挑戦しよう

「30日間スクワットをしたら、 お尻が上がったし下半身やせをしたよ!」 そんなことを友人が教えてくれました。 「え?30日間スクワット?」 https://www.pakutaso.com/20181123324post-17837.html

ああ憧れのフェルメール。「フェルメール展」に行って来ました

20年ほど前から 一生に一度は本物を見てみたいと思っていた画家、フェルメール。 そのフェルメールが上野の森美術館に来るー!というわけで いさんで行って参りました。 www.vermeer.jp

「時間」そして「健康」それは最も大切な財産だよ。

ワンオペ育児に仕事に家事にと へとへとになっている方、いらっしゃいませんか? 「はーい」 おお!数年前の私と同じですね。 その、疲れ切って自分を責めてばかりいる毎日を変えたくない? https://www.pakutaso.com/20141002302post-4760.html

「ノートに100個願い事を書くと叶う」に対抗してみている<叶うといいな>

「ノートに100個願い事を書くと叶う」というお話を あなたはご存知でしょうか。 https://www.pakutaso.com/20180237040post-15156.html

吐くような頭痛から回復するためのライフハックを得た

20歳くらいのときから 年に2〜3回、 頭痛のあまりに吐く、ということを繰り返しています。 おそらく、片頭痛と呼ばれるものではなく 緊張性頭痛といわれるものです。 この痛みから逃れるために かれこれ20年間ほどあれこれ試してきた日記です。 https://www.…

モスキート音を聞いてみたい(聞こえない)

世の中には若い人にしか聞こえない 「モスキート音」というものが存在しているようですね。 なにそれおもしろそう! https://www.pakutaso.com/20171000286post-13670.html

最初に拒否されたのはラッキーなことだった

その昔、教育実習というものに行った時のことです。 教育実習そのものは基礎免許の教科で受けることになっていたので 中学校の社会科で実習をさせていただきました。 ただ、私は特別支援教育の道を志していたので 先生達との会話の中で 「実は、特別支援学校…

転勤が嫌なんじゃない。引っ越しが嫌なんだ。

子供のころは、親の転勤であちこちに転校していました。 今は親の立場になり、 子供の転校はこんなに大変なんだと実感中です。 大変なことが起こっても自分の努力ではどうしようもない。 ほかにも転勤で大変な思いをしている人を見るにつけ 「転勤って本当に…

有名人を見て「〇〇も年をとったな〜」と言う心理

子供のころのことです。 大人がテレビを見ながら、 「〇〇(芸能人の方)も年をとったな〜〜」と笑っているのを見て いつも不思議に思っていました。 https://www.pakutaso.com/20180344079post-15604.html

「老害」にならないために私がしたいこと

「老害」という言葉があります。 その言葉を見ると、とても悲しい気持ちになります。 そして、そのような人にならないためには どうしたらいいのかな、と考えるのです。 https://www.pakutaso.com/20150239037post-5153.html

児童虐待をなくしたい人は、保護者や児相を責めたりしない

児童虐待をなくすためにはどうしたらいいのかを考えたときに もっとも必要ないのは 「保護者を責める」 「児童相談所を責める」 ことだと思うのです。 https://www.pakutaso.com/20180612170post-16552.html

二日酔いにならないための方法を考えた

私はけっこうお酒が好きだったのですが 数回の妊娠・授乳期を経てすっかりお酒に弱くなりました。 https://www.pakutaso.com/20180331089post-15776.html

読んだものが心に響かないのは、自分がその記事のターゲットじゃないから。

私はツイッターなどを眺めるのが好きなのですが、 とてもすごい人が とてもいいことを書いているように見えるのに 全くこころに響かないことがあります。 http://gahag.net/011944-boy-reading-book/

それは男性vs女性という話ではないよね

「これは男性vs女性の問題だ」 そんな風に語られる問題が世の中には多々存在しますが 実はそんな対立軸の話じゃないよなあと思うものがありますよね。 https://www.pakutaso.com/20170836230post-12886.html

他人が見ている世界と、自分が見ている世界は広さが違うのかもしれない。

時間のあるときにツイッターなどを見ていると、 たくさんの人に見られているツイートには いろいろなコメントがついています。 そのコメントを見ているといつも不思議な気持ちになります。 「この人はなぜわざわざこんなコメントを??」

私は、残り物を食べるのが嫌いだ。

私は残り物を食べるのがどうも苦手なので おかずは作り置きしない派です。 常備菜というものも極力準備をしない。 そんな主婦のお話です。 https://www.pakutaso.com/20160612169post-8179.html

「自分の気持ちを話してみる」ときには、目的を見失わないようにしよう

友人や子供と話をしていると、 「そんなときには自分の気持ちを話してみなよ!」と アドバイスをしている場面にあうことがあります。 「もしかすると、自分の気持ちを伝えないほうがうまくいくかもよ?」 と思うときがあるので、まとめてみることにしました。…

「男の子だから、好き嫌いがあっても大丈夫だよね」

わたしのところには女の子と男の子がいます。 男の子は、小さい頃食べ物の好き嫌いがけっこうありました。 http://gahag.net/004511-japanese-breakfast/

信頼と心配、愛情の向かう方向

「ダメ人間を育てないためには、こんなことに気をつけたらいいんじゃないかと思う」 ということを、 先日の記事で書きました。 https://www.pakutaso.com/20180445108post-15970.html

ダメ男を作らないために、身につけておきたいこと

とってもいい人なのに、なぜかパートナーが無責任でだらしない感じになっていく人。 すごく優しくて素敵な方なのに、成人したお子さんが残念な性格の人。 そんな方々にお会いするたびに、 憤懣やる方ない気持ちになるぽんきちさんです。こんにちは。 https:/…

キラキラネームへの偏見は「知らない」ことから生まれる。

子供の学年の名簿を見て、夫が驚きの声をあげていました。 「この子すごい名前だね」 「こっちの子は、男の子なのにこの名前なの?」 http://gahag.net/008253-book-hands/

ブログタイトルを変えました!「生涯、学習していきたい」へ。

このたび、ブログタイトルを 「ぽんきちさんの初めて日記」から 「生涯、学習していきたい」に変更いたしました。 https://www.pakutaso.com/20180154026post-14962.html

子供同士のトラブルから思ったこと。人のことは嫌ってもいい。

先日、子供とお友達との間でトラブルが起こりました。 仲良しグループの女子の仲間内での諍いです。 https://www.pakutaso.com/20140135006post-3670.html

片付けにポイント性を導入してみた

こんにちは、片付けが苦手なぽんきちさんです。 最近始めた、ポイント制が私の性に合っていたのでご報告いたします。

私は片付けができない

私が片付けができません。 片付けをするのは嫌いじゃないし 片付いた家に住むのはもっと好きなのですが 現実はアレなのです。

ストレングスファインダーの活かし方を謎のポジティブマン、考える

数年前、 「ストレングスファインダー」を受けてみたら 「ポジティブ」が最上位だったぽんきちさんです、こんにちは。

「ストレングスファインダー」で謎のポジティブマンになった

「ストレングスファインダー」というテスト。 以前、教職員を辞めることになったときに 「自分には何ができるのだろうか」と思い悩み 受けてみたのです。

ハードコンタクトと砂嵐のたたかい

強い風が吹く季節となりました。 ハードコンタクト遣いとしては厳しい季節です。

ベビーカーという文明の利器のすばらしさを語りたい

定期的に沸き起こる、「ベビーカーの是非を問う」論争。 私は、そんなもの必要に決まっているだろというスタンスです。 今日は、ベビーカーという文明の利器のすばらしさについて語りたいと思います。

小学校で「将来の夢にユーチューバーと書くの禁止」となっているところがあるらしい

先日、子供がこんな記事を見つけたそうです。 「将来の夢に、ユーチューバーって書くのを禁止している 小学校があるらしい」 https://www.pakutaso.com/20180211039post-15140.html